先代馬生2010年09月12日



      秋口になって、お酒がおいしくなりだしますと、
      どうしても先代馬生が聴きたくなります。
      あす祥月命日。


仙台と伊東氏2010年09月20日

仙台の仕事ついでにメディアテークへ。
はや10年もたつとか。
そこいらのオヤジたちだが、国際会議の代表みたいで
かっこいい。


古代遺跡みたいに、突如地下へと通じる切れ込みがある(下)。
歩き方を間違えると、横から矢が飛んできたり、
底が抜けて奈落に落ちる仕組みもある。
(嘘でござる)

先日、伊東豊雄氏にお話をうかがう機会があった。
「自分が変わることが楽しくて仕方がない」という言葉の深さよ。
70歳にして、まだ変わっていこうとする意志に触れ、
私も身体じゅうの細胞がふつふつと活性化するのでありました。

中秋名月2010年09月22日



      月に群雲。やるせなし。

かまぼこ八百屋2010年09月23日



         富山駅の土産物店で。全部かまぼこ製。
         子どもの土産に詰め合わせ購入。


FinePix X1002010年09月26日



来春、とうとう、こんなものが出てしまっては、
嗚呼、GX100や、GX100や、汝を如何せん。
スペックなんぞどうでもいい。この形がたまらん。
さらに、GX100のちょんまげファインダーよりも、
内蔵光学ファインダーが老眼にはうれしいのよ。
しかし12〜15万円というのは…う〜ん。