あたま山2017年11月03日

FaceBookにうつつをぬかし、ごぶさたつづきで恐縮です。
みごとなあたま山。希少となった新幹線喫煙車両より。



くびき野6号2012年06月13日

快速くびき野。485系、頭の上の一つ目ライトがいい。特急シンボルマークもかっこいい。
新潟県の長岡から高田まで。昨夜は久しぶりに、貸切状態の消毒臭い特急型車両に揺られ、夜汽車の哀愁に浸りました。



国芳展2012年02月05日



なんとか、間に合った国芳展。
思ったより人出が少なくラッキーな心持ち。

一輌編成2011年12月04日

 最近、一輌編成の電車に乗ることが多かった。
 いすみ鉄道・小湊鐵道・上信電鉄です。










中之条ビエンナーレ紙芝居2011年09月10日









久しぶりに2011年08月18日

 地震で我を失い、暑さに朦朧となり、何も書く気力がなくなっていたのだが、久しぶりに水族館に行って心が浮遊しました。ああ、くらげになりたい。




震災2011年04月30日

大震災被災地の子どもたちへ、教科書作者の応援メーセージを新聞にして届ける。
陸前高田、大船渡、釜石、宮古、田老…
筆舌に尽くし難けれど、サクラ、さくら、桜。満開の花なり。

東京中央郵便局跡2010年12月23日



時を失った…。


ぞう2010年12月05日



ぞう

レルヒ少佐2010年12月05日




越後高田で。スキー発祥100年だそうです。